注目を集める”ツインピン”の魅力を徹底分析
ツインピンとは?
ピンテールとツインフィンを組み合わたボード。
ツインピンのボードの長さは?
ミッドレングスのボードから人気に火がつきましたが、現在はショートボードサイズ(5’10″〜)の長さも登場しています。
ツインピンのボードの長さは5’10″〜7’6″。それぞれのスタイルにあった長さを選びましょう。
ツインピンの魅力とは?
・ ツインピンのピンテールはテール幅が狭いのでターン時にテールが沈めやすくスムースで軽いターンが可能。
・ センターフィンがないのでボトムの水の流れがスムースでスピードが速い。
・ テール幅が狭く、両サイドのツインフィンの間隔が狭いのでフィンが抜けづらい。
・ カットバックの時にフィンが抜けない。
・ 全てのターンはルースで軽快。
ツインピンを乗りこなせるレベルは?
ターンの時にレールターンができること。そしてフィンを抜いたターンができることの2点。
二つのフィンを交互に抜きながら乗ることがツインピンの大前提。
何故なら二つの大きなフィンがターン時に海面から抜けなければフィンは波の力の抵抗を受けて真っ直ぐにしか滑れないからです。
中級者から上級者向けのボードと言えます。
ツインピンのフィン選びは?
フューチャーフィンのキールフィン『FK2ウッド』をテストしました。
キールフィンの良い点はフィンベースが長いのでターンが伸びてドライブが効くこと。
フィンの高さは低めですがツインピンのフィン間隔がタイトなのでフィンは抜けません。
フューチャーフィンの『MACHADO 2+1』もおすすめです。
こちらは通常のフィンに比べてベース幅があるのでターンのドライブが効きます。
フィンの高さがターン時のフィンの抜けを防ぎます。
キールフィンとMACHADO 2+1の違いはフィン本体の体積の違いです。
体積のあるフューチャーフィン・キールフィン『FK2ウッド』は脚力のある方やドライブターンが好きな方。
体積の少ないフューチャーフィンMACHADO 2+1はルースで軽快なターンをする方にオススメです。
ツインピンの乗り方は?
ミッドレングスのライディングスタイルは優雅に大きなターンとグライド感が醍醐味です。
ショートのツインピンはスムースなターンと軽快なトップターンが魅力です。
ツインピンの魅力まとめ
・ ツインピンは中級者上級者向きのボード
・ スムースでスピーディーな軽快なターンが魅力。
・ キールフィンは脚力のある方向き。ツインスタビのツインはルースで軽いターンを好みの方向き。
・ ターン時は安定感がありフィンが抜けない。
・ 程良いルース感とグライド感が魅力。
オススメのツインフィン
FUTURES FIN – FIBER GLASS – TWIN KEEL FK2
ボードにルースな感覚を与えと同時に後方へ伸びたレイキングアングルの効果によりドライブ感を楽しむ事ができる。
グラスフィンは波の力を捉え推進力を与える。 16,500円(税込) 送料無料(北海道、九州、離島別途)
Futures Fins – Machado Keel
ロブ・マチャドがデザイン監修したツインキールフィン。あらゆる波のサイズに対応できるテンプレートデザイン。
ワイドなベースがドライブターンとスピーディなダウンザラインを可能にします。 18,150円(税込) 送料無料(北海道、九州、離島別途)
FUTURES FIN. RTM HEX DA KEEL 2Fin
軽さに定評のあるRTM HEX をマテリアルに採用し、レトロフィッシュボードのレスポンスを更に高める事が可能。
ティップエリアにボリュームを与えドライブ性を高めつつ、切り立ったレイクデザインにより、ルースさを兼ね備えたテンプレートとなっている。
17,050円(税込) 送料無料(北海道、九州、離島別途)